75歳の親に知ってほしい!筋トレと食事法

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

75歳の親に知ってほしい!筋トレと食事法

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月28日 10時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 279p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784295409014
  • NDC分類 498.38
  • Cコード C0030

出版社内容情報

認知症手前の対策本

内容説明

糖質制限の本当と嘘。コツコツ運動?週末だけ運動?どっちがよい?たんぱく質は大切!人生100年時代と言われますが、健康寿命には75歳の壁がある!!

目次

1 75歳以上でも、筋トレと食事は裏切らない(メタボからサルコへ;なんのために食事や運動が重要?科学的な情報の紐解き方 ほか)
2 科学的に証明された、よい食事(一番大切なことは太らない、痩せすぎない;地中海食が最もよいが、日本人には合っている? ほか)
3 科学的に証明された、よい筋トレ(筋トレをすると健康になる;専門家が筋トレを強くすすめる理由 ほか)
4 科学的に証明された、よいリラクゼーションと予防医学(適切な睡眠とは?;年をとると自然と睡眠が変わる ほか)
5 最新論文の新常識 カレーを食べると健康的?(サプリメントの効果と限界;コーヒーや緑茶を飲んでいる人は糖尿病になりにくい ほか)

著者等紹介

大坂貴史[オオサカタカフミ]
医師。京都府立医科大学卒業後、京都南病院で初期臨床研修を経て京都第二赤十字病院に就職。その後、京都府立医科大学大学院博士課程で医学博士を取得し、現在は綾部市立病院内分泌・糖尿病内科部長、京都府立医科大学大学院医学研究科内分泌糖尿病代謝内科学講座客員講師。糖尿病専門医・指導医、総合内科専門医、日本医師会認定健康スポーツ医。市中病院で糖尿病をもつ患者さんを診察しながら、大学で糖尿病に対する研究を行っている。糖尿病と筋肉、糖尿病運動療法が専門。幸せになる運動の開発が現在の研究テーマ。趣味は料理とワイン。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート、SAKE DIPLOMA。居合道・弓道・合気道有段者。YouTube、Xで医療情報を発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アキ

102
糖尿病専門医による高齢者に向けた健康に関する本。文字も大きくて、素朴な疑問に答える形式で読みやすい。2023年の論文も参考にしていて、最新の情報も取り上げています。1日1万歩以上歩くなど、論拠もなく信じている常識がくつがえります。通して読むと、やはり運動に勝るものはないということがわかる。死亡リスク、心臓病、がんによる死亡率を下げ、認知機能の改善、睡眠の質の改善など筋力強化は全ての人の健康に役立つ。運動とは、歩く、中高強度身体活動、筋トレ、バランストレーニング、座っている時間を減らすの5つのこと。2024/03/02

skr-shower

3
常識的な納得できる範囲の提言。2024/02/07

うさっぴ

3
人生において一貫して体を動かすことを大切にする。普段から体を動かす習慣があなたを健康にする。2024/01/30

おかつ

2
親に薦めるつもりで一読。文字が比較的大きく、1テーマ数ページで読みやすい。ただ、著者はエビデンス重視で慎重なスタンスであり、読者によっては歯切れの悪さが物足りないかも知れない。帯状疱疹ワクチンは接種した方がよさそうだ。2024/02/10

kurumi

2
単純に「これとこれをやれ」という話では全くなく、これがいいって言われるけどエビデンスの論文の精度がこのように怪しいよ、と。騙されるな、という本。結局、糖質は食事の半分くらいに。タンパク質は肉魚ばかりで摂ると腎臓に悪い。野菜や豆、ナッツで。運動は毎日コツコツでも週末まとめてでもどっちでもOK。1日10分でも週70分でも。筋トレは3秒でも毎日やれば効果あり。2024/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21606452
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。