内容説明
ブランドコンサルタントのノウハウ、海外マーケティングの落とし穴と対策を徹底解説。
目次
第1章 ブランドカルチャライズとは(「品質の差」の時代を勝ち抜いた日本;「印象の差」の時代に必要なマーケティング ほか)
第2章 現地のバックグラウンドを理解する(ブランドカルチャライズのプロセス;「現地のバックグラウンドを理解する」の位置づけ ほか)
第3章 市場とターゲットを理解する(機会の発見;ターゲットを理解する)
第4章 ブランドの表現を調整する(ブランド・エクイティのカルチャライズ;ブランドガイドの開発)
第5章 コミュニケーション戦略のカルチャライズ(海外にブランドを届けるためのメッセージ戦略とメディア戦略;ファネル構造の違い ほか)
著者等紹介
久保山浩気[クボヤマコウキ]
balconia shanghai ltd.総経理。IMJ(現アクセンチュア)の事業部長として、日本のデジタルマーケティングに従事。その後、米系ブランディングファームのアカウンティングディレクターとして、米国のブランディング・マーケティングを経験。2015年より上海在住。balconiaには2017年の創業メンバーとして参画し、東京法人の戦略チーム、クリエイティブチームの管掌、および香港・上海法人の代表を務める
川崎訓[カワサキサトシ]
balconia shanghai ltd.副総経理。インテージ・ホールディングスの中国事業統括を経て現職。2012年より上海在住。一貫してグローバルリサーチに従事。日系企業を中心に、消費者理解を軸とした海外マーケティングのサポートを続けている。balconiaでは、消費者インサイトを起点にマーケティング戦略立案やクリエイティブへの提案を担う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぞだぐぁ
あたおろち