お客を捨てる勇気

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

お客を捨てる勇気

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784295406815
  • NDC分類 673
  • Cコード C2034

出版社内容情報

顧客ニーズを無視すれば、ビジネスは自然とうまくいく?!コロナ禍を勝ち抜いたお店がやってきた、奇跡の経営とは?

内容説明

一人オーナーのヘアサロンを経営する倉本ソウタは、売上が思うように伸びず悩んでいた。ある日、行きつけの喫茶店で謎の紳士、秋山と出会う。「お客のニーズは無視しろ。自分ニーズに向き合え」と言う秋山の正体はいったい―?売上減、集客サイトへの依存、ライバル店の出現など、危機的状況を抜け出すための奇跡の経営術とは?生き残りをかけた状況で儲かる店だけが知っていること。小さなお店のユートピアビジネスのつくり方。

目次

第1章 経営者の決断
第2章 成功を掴む覚悟
第3章 お客を捨てる勇気
第4章 豊かさの法則
第5章 本物
第6章 壁の向こうの景色

著者等紹介

中谷嘉孝[ナカタニヨシタカ]
1967年香川県小豆島生まれ。ユニークな経営手法で若くから脚光を浴び、Jリーガーやプロ野球選手をはじめとする有名スポーツ選手、元サッカー日本代表監督イビチャ・オシム氏御用達のヘアサロンとして注目を集める。1996年、ヘアコンテストの全国大会で初出場全国優勝の快挙を達成。2006年、環境省チームマイナス6%主催のステージにて、日本初の「クールビズヘア」を発表。2011年「ミラノコレクション2011‐2012秋冬」にMaxmara(SPORTMAX)のヘアメイクアーティストとして参加。2012年には飲食業界に進出し、日夜大行列の店「本気の焼豚プルプル食堂」をプロデュース。わずか一年で、食べログの浦安ラーメンランキングで一位を記録する。2015年から三年連続で、自ら手掛けた美容商材「美髪伝説PREMIUM」がモンドセレクション金賞を受賞。2016年には、女性専用アパートメント「麗賓館」事業を立ち上げる。2017年、俳優の大場久美子氏とのコラボサロン「リフレクソロジー和萌憂つぼ」浦安店をプロデュース。2022年、若返りに特化したコスメブランド「A・NO・KO・RO・NO・KI・MI」シリーズの製作販売を開始。現在は完全会員制サロン「Le.Patch INTERNATIONAL」を経営する傍ら、サロンブランディングの第一人者としてセミナー、テレビ出演など多数活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しにゃ

4
小説仕立てのビジネス書。アラフィフ世代に向けてるのだろうか、昭和歌謡の歌詞とビジネスを紐づける内容が使われている。要はランチェスター戦略を分かりやすく説明した本。ブルーオーシャン(というよりは、また別の本で言うところのブルーピボット)を狙えという事。個人的にはその中に出てくる心意気のような部分や、企業理念の考え方の部分がとても響いた。「いいヤツは嫌われないけど、そういう人っていてもいなくもてどっちでもいい。」自分も「いいヤツ」って言われるけど、いいヤツを脱却できない。でも、どうでもいいとは思われたくない。2023/11/16

yuka

1
読んでよかった。 社交ダンス界がやってたことって、無意識的ではあるだろうけどこういうことだったのかも。 お客様の選別。 誰彼構わず来てもらいたいわけでは、実はない。 あとは、どうやってそういうお客様を増やすか、そしてレバレッジをきかすか。2023/09/18

Mike

0
家業に入り数ヶ月、思うように結果が出せず試行錯誤する中でこの本に出会いました。今まで新規のお客さんを取りに行こうとばかりしていましたが、お客さんを捨てる勇気の重要性について学べました。まずは自分の旗を立てるところから、やっていきたいと思います。2022/06/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19659436
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品