PMBOKには書いていないプロジェクトマネジメントの技術

電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

PMBOKには書いていないプロジェクトマネジメントの技術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784295404637
  • NDC分類 509.6
  • Cコード C2034

内容説明

プロジェクトマネジメントはメカ・エレキ・ソフト等の領域と並ぶもうひとつの技術である。製品開発プロジェクトにおいて、新たにリーダーを任された時。PMBOKに記述されていない具体的なノウハウがここにある。

目次

序章 PMBOKには書いていないプロジェクトマネジメントの技術とは?
第1章 プロジェクトとは何か?
第2章 プロジェクトマネジメント概論 立ち上げ
第3章 プロジェクトマネジメント概論 計画
第4章 プロジェクトマネジメント概論 実行・監視とコントロール
第5章 プロジェクトマネジメント概論 終結
終章 PMOという職能集団の“使い方”

著者等紹介

田中陽一[タナカヨウイチ]
ティメックス株式会社オーナー。1966年神奈川県鎌倉市生まれ。明治大学政治経済学部卒。アクセンチュアにてエレクトロニクス・ハイテク分野のマネージング・ディレクターを経てティメックス社を設立。早稲田大学・横浜国立大学の非常勤講師、合弁会社社外取締役を歴任。現在は大手メーカーなどの業務改善などのコンサルタントとして活躍

杉山徳伸[スギヤマトクノブ]
ティメックス株式会社代表取締役。1978年長崎県佐世保市生まれ。早稲田大学理工学部卒。株式会社CSK(現SCSK)で組込みソフトのエンジニアとしてモノづくり支援のキャリアをスタートし、アクセンチュアにて精密機器業界・製品開発業務を中心とした業務改革支援に携わった後、ティメックス社を設立。開発業務の効率化、プロジェクト管理体制の改革、問題解決力強化のための人材育成などを得意としている

住吉光博[スミヨシミツヒロ]
ティメックス株式会社パートナー。1976年埼玉県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。株式会社NTTデータを経て、アクセンチュアにてエレクトロニクス・ハイテク業界や通信業界を中心とした業務改革、システム改革支援に携わった後、ティメックス社の立ち上げに参画。専門分野は、製品開発業務・プロジェクトマネジメント。米国PMI認定PMP(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Aran

0
Before プロジェクトマネジメントの実用書として、PMBOKには書かれていない実務に即した技術を学びたい。 Awareness プロジェクトマネジメントは管理ではなく、「推進」役である。プロジェクトの目的を明確に定め、情報を適切に配布することなど、当たり前のことができればプロジェクトは回る。To Do「誰が見ても一つの解釈しかできない」くらいの明確さでゴールや基準を決めて、意思決定をしていくことはとても重要だと感じた。ここはこだわっていきたい。2022/11/13

かわかみ

0
リモートワーク下の開発プロジェクトの内部統制について調べているところ、この本を見つけた。私の問題意識とは必ずしも重ならなかったが、リモートワークだからこそ、なおさらプロジェクトを失敗させないように推進するためには、こういう点に注意すべきだと35のポイントを挙げている。わかりやすい記述で、実務に役立ちそうな一書だった。2021/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16704000
  • ご注意事項

最近チェックした商品