日本一稼ぐ弁護士の仕事術

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

日本一稼ぐ弁護士の仕事術

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月01日 01時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784295403159
  • NDC分類 159
  • Cコード C2034

内容説明

24歳フリーターから、最高年収10億円。弁護士として5年、独立して1年全く無名だった男が、最高月収2億円を稼いだ最強の仕事術。「論理的思考力」と「直感的実行力」を身につける方法。

目次

1 日本一稼ぐ弁護士の「仕事」の考え方(「ドリアンようかん」は好きですか?;今日から3年間、一度も「忙しい」と言わずに生活する;仕事の対価は、報酬と経験である ほか)
2 日本一稼ぐ弁護士の「仕事」のやり方(「できる、できない」ではなく、「する、しない」を考える;成功の具体的なイメージを描く;本来の締切期限を考えず、今を起点に作業を開始する ほか)
3 日本一稼ぐ弁護士の「人生」の考え方・楽しみ方(24時間全てを活動時間に充てる;人からの誘いは内容を聞かずにOKする;仕事を理由にプライベートの約束を断らない ほか)

著者等紹介

福永活也[フクナガカツヤ]
弁護士・実業家・冒険家。名古屋工業大学を卒業後、24歳までフリーターとして過ごす。その後、関西大学法科大学院を経て、27歳の時に司法試験に出願者数7842人中56位の成績で一発合格。弁護士として働き始め、5年目にして独立。独立1年目から2年連続して弁護士業のみで年収5億円を突破し、「日本一稼ぐ弁護士」となる。その後、不動産投資、レストラン・モデル事務所・人狼ゲーム店舗の経営等、幅広く活動。プライベートでは冒険家グランドスラム(世界七大陸最高峰の登頂及び北極点と南極点到達)に挑戦。現在、エベレスト登頂を含め、七大陸最高峰と南極点を制覇している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

徒花

128
びみょ。一言でいうなら凡庸というか、これといった特徴がまったくない、ある意味珍しい本。ビジネス自己啓発の王道を少しもはみ出さずにきれいに整えたような感じで、具体例はないものの、著名人のエピソードやたとえ話などを交えながら簡単に読みやすくしている。読んでも害はないかもしれないけど、時間をかけてじっくり読むような本でもないし、どうせ自己啓発本を読むならもうちょっとちがう本を読んだほうがいいような気もする。特に人よりも抜きん出て稼ぐための特徴的な方法も書かれていないし。2020/05/14

佐治駿河

34
序盤は本人(著者)の地頭が良いために達成できたことも多くあるなと思いながら読んでいまいた。中盤では多少使えそうなスキームも書かれていましたが、著者本人は実行していたのだろうか?と疑問に思うことはありましたね。数回しか実行していないこともやっていたように書いたのでは?と下衆の勘ぐりをしてしまいました。終盤に他のインフルエンサーが言われているようなことも書かれていましたね。相対的には対人関係重要性や時間の使い方などよく言われている当たり前のことが書かれており、自分のモチベーションを維持するには活用できます。2024/08/28

morinokazedayori

14
★★★著者はとてもすごい人だということは分かった。弁護士としての仕事量、異業種での活躍ぶり、労力と時間を惜しまず常に仕事に趣味にと打ち込むエネルギー。やりたい新しいことに臆せず挑戦する行動力と、何にしろ人の倍こなして様々な分野をものにしていくバイタリティには頭が下がる。見習いたい部分も多いが、まずは、この熱量をキープし続ける気力と体力をつけたい。2020/11/03

アイスマン

13
ウォルト・ディズニーの言葉である。 「人生における最大のリスクは一切のリスクを取らない事」 ・・・との言葉が印象に残った。 限られた時間が気付いたら間も無く終わりそう、という事だけは避けたい。 2019/10/19

じゅん。

11
偏見や先入観を持たずに挑戦していく。 また、成功できるかできないかは、いろんな偶発的的な要素が加わった結果論であり、自分でコントロールできないことも多い。 だから、成功しても失敗してもその経験は蓄積されるという考え方は凄く大切で、持っておきたい。 2020/05/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13802266
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品