ACTIVE HEALTH<br> はたらく女性のコンディショニング事典―疲れ知らずのカラダ・ココロ・アタマをつくる

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

ACTIVE HEALTH
はたらく女性のコンディショニング事典―疲れ知らずのカラダ・ココロ・アタマをつくる

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月28日 05時47分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 244p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784295402466
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0030

内容説明

いつもがんばっているあなたへ、毎日を快適にする70の方法!!お悩み・不調をこれ一冊で解決!本書は、栄養学・心理学・脳科学などの学問的な裏付けのある情報の中から、はたらく女性のコンディション管理のために厳選した方法を、ギュッと一冊にまとめました。

目次

1章 強くてキレイなカラダをキープする(はたらく女性の体のお悩み、スッキリ解決!;自律神経と眠りを味方につける;「疲れない」「太らない」体になる、食べ方のコツ;栄養で体の不安を取り除く)
2章 しっかりはたらくアタマをつくる(やる気をつくる!脳のしくみと脳の栄養;ぼんやり頭にならないための、脳の休息;脳にいい10のこと)
3章 あなたを守るココロのしくみ(職場の「イライラ」「モヤモヤ」を解消する;「心の科学」がストレスからあなたを守る;外から気持ちをコントロールする)

著者等紹介

岩崎一郎[イワサキイチロウ]
脳科学者・医学博士。京都大学卒業後、米国ウィスコンシン大学大学院で博士号取得。通産省主任研究官、ノースウェスタン大学医学部脳神経科学研究所の准教授を歴任。帰国後、国際コミュニケーション・トレーニング(株)を設立し、脳科学を活用した集合知性を発揮する企業研修や経営に役立つ脳科学講演を提供している

松村和夏[マツムラワカ]
女子栄養大学卒業。管理栄養士、調理師、食生活アドバイザー、ソムリエ資格所有。看護学校・大学院に講師として勤務するほか、飲食店のメニューアドバイザー、野球選手などスポーツ選手への栄養指導など幅広く活躍している

渡部卓[ワタナベタカシ]
産業カウンセラー、エグゼクティブ・コーチ。帝京平成大学現代ライフ学部教授、(株)ライフバランスマネジメント研究所代表。職場のメンタルヘルス・コミュニケーション対策の第一人者であり、講演・企業研修・コンサルティング・教育等における多数の実績を持つ

松尾伊津香[マツオイツカ]
プロボディデザイナー。大学で心理学を専攻後、アメリカでヨガを学ぶ。帰国後、ヨガインストラクター、女性専門ダイエットジムの店長・スーパーバイザーを経て、現在、疲労回復専用ジムZERO GYMにてプログラムディレクターを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ユズル

20
読書ノート用、再読📖 しかし、私はこの手の本を一時期ずいぶんと読み漁っていたのだな… 読み漁っただけで、何の実にもなってなかったのだな、アウトプットしてないから同じような本を何度も買っては読み、買っては読みしている💧 監修の方が多いからか、こちらの本は読みでがあるので残す✨2023/02/05

ユウユウ

20
体、心、環境等、女性のコンディショニングに特化。今回流し読みでしたが、何か具体的に調べたいことなどあれば役に立ちそう。もし見かけたら手元に買おうかな。2019/08/10

小紫

8
ちょっとした不調でも、やはり仕事上のパフォーマンスには如実に表れてしまうお年頃(笑)。「頭」「体」「心」のそれぞれのパートについて、気になる症状にアドバイスをもらえました。動かないのが優雅な(=セレブな?)女性、という考え方はいかがなものかと再認識しました。女性の方だからこそ、筋肉を落とさないように大事にしていくべきなのですね。ストレッチでもなんでもこまめに運動して、それが頭のリフレッシュにもつながるのだ、と職場の机の前にて思い出し笑いしちゃいました。《図書館》2019/02/15

nocandyorgum

1
試してみたいことがポンポン書いてある。詳しくはないけど量があるからこの中で気になるものを探すには良い2019/01/18

Ny

0
再読。学問的な裏付けをした女性のコンディショニング管理の70の方法がまとまっている。 折れない心には運動が、心身のリラックスにはバナナヨーグルトが効く、とのこと。2022/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13266682
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品