内容説明
労働時間を公開できない会社はブラック企業だ!「自律型社員」を育てる、管理者のマネジメントスキルの向上、優秀な人材が集まる。「労働時間MBO制度」初の解説書!「やっていい残業、やってはいけない残業」の見極め方もわかります!
目次
第1章 「働き方改革」によって大きく変わる労働時間管理
第2章 労働時間管理に関する“よくある勘違い”
第3章 労働時間を改善するための“3つのステージ”
第4章 労働時間MBO制度で社員と会社を成長させる方法
第5章 労働時間MBO制度を導入する9つのステップ
第6章 助成金と認証制度を活用して労働時間を改善する
著者等紹介
萩原京二[ハギワラキョウジ]
労働時間MBOコンサルタント協会代表。株式会社全就連代表取締役。社会保険労務士法人全就連代表社員。1998年社会保険労務士として開業。社員数300~1000人規模の中堅企業のコンサルティングを専門とする。2017年より「労働時間の改善」に関する研究を開始し、「労働時間MBO制度」「労働時間マネジメント評価制度」など独自のコンサルティング手法を考案。「労働時間MBOコンサルタント養成講座」を開催して、そのノウハウを全国の社会保険労務士に提供している。2018年、「労働時間MBOコンサルタント協会」を設立して代表に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 異世界でスキルを解体したらチートな嫁が…
-
- 電子書籍
- 新装改版 固有値問題30講 数学30講…
-
- 電子書籍
- 浮気クズ男に復讐するけど手伝ってくれま…
-
- 電子書籍
- 小学館世界J文学館 レッド・フォックス…
-
- 電子書籍
- 斉民要術 - 現存する最古の料理書