内容説明
発酵いらず、手間いらず、コツいらず、失敗知らずの米粉パン。発酵なしで焼けるから、焼くまでたった5分!
目次
1章 失敗知らずの簡単すぎる米粉ブレッド(米粉のソルトブレッド;米粉ショコラブレッド;米粉パンプキンブレッド ほか)
2章 作って楽しい、食べて美味しい!バラエティ米粉パン(米粉の白パン;米粉のパクッとミニ白パン&チョコクリーム;レンジで簡単ミルククリームと米粉のミニハートパン ほか)
3章 罪悪感なしのギルトフリーな米粉スイーツ(米粉のメロンパンクッキー;米粉のキャロットケーキ;米粉のショコラマドレーヌ ほか)
著者等紹介
AYA[アヤ]
Instagramフォロワー27万人超の腸活ダイエットレシピ研究家。40歳3児の母。10代からダイエットに取り組んできた経験をもとに、主に米粉を使った健康的なダイエット法を研究。その中でも特に、米粉の魅力を伝えたいと米粉レシピ開発に情熱を注ぐ。米粉の可能性を広げるため、2年かけて開発した米粉のベーグル販売をオンラインショップではじめると、販売日には数分で完売するほどの人気を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
凛
19
発酵せずに作れるパンのレシピ本を探し、この米粉パンの本に辿り着きました。レシピ数も多く見応えがあるし、実際ショコラブレッドを作りましたが、失敗もせず美味しかったので、他のパンも早速作りたいです。パン作りをしてみたい!でも発酵とか色々ハードル高いし…と思ってる人には良いんじゃないかな。2024/12/22
luadagua
12
最近、フライパンで作る米粉のパンにハマっているので参考に図書館で借りてみた。オーブン、レンジ、フライパンの3つの方法で作る米粉パンのレシピが盛りだくさん。だけど、ほとんどレシピにオオバコが必要なので、レシピにならって作るなら用意しなきゃいけない。(なくてもできそうだけど)メロンパンとか美味しそう。米粉のパンは発酵いらずだから気軽に作れるのがいいな。いくつか作ってみたいと思えるレシピはあったし、オオバコも使ってみようかな。2025/08/12