おとなのスケッチ塗り絵<br> おとなのスケッチ塗り絵 東京情景―心に残したい懐かしい街並み

個数:

おとなのスケッチ塗り絵
おとなのスケッチ塗り絵 東京情景―心に残したい懐かしい街並み

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月26日 23時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 63p/高さ 25X26cm
  • 商品コード 9784295200253
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0071

内容説明

お手本にそって塗るだけで、東京の風景を手軽にスケッチできる!好きな画材を自由に使って表現できる。お手本を参考にオリジナルの作品が作れる。切り離して額に飾れば素敵なアートに。

目次

東京駅
日本橋
銀座四丁目交差点
皇居東御苑
東京タワー
慶應義塾大学予防医学校舎
神田明神
東京復活大聖堂(ニコライ堂)
明神湯
CANAL CAFE
神宮外苑
伝法院通り
さぼうる
山の上のホテル
都電荒川線と尾九八番
神谷バー
東京都庭園美術館
三菱一号館美術館
新宿末廣亭

著者等紹介

茶木よしたか[チャキヨシタカ]
イラストレーター。2003年、ペンで描く水彩スケッチを始めるにあたり、永沢まこと氏に師事。2015年、定年退職を機に『ペンで描く水彩スケッチ』講師となり、関東一円のカルチャーセンターで教えるかたわら、毎年の個展開催を目標に作品作りに励んでいる。特に昭和初期の古い建物を中心にした作品作りを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品