- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > インターネット
- > インターネット入門・活用
内容説明
この1冊でTeamsがわかる!企業や学校では、ビデオ会議をするのが日常となった新しい時代となりました。テレワークの新しい作業環境下で、新しいつながりをつくるのがMicrosoft Teamsです。企業や学校では、さまざまな要求があります。Teamsは、ビデオ会議だけでなく、チャットや通話をしたい、素早く情報を共有したい、外出先でタブレットで会議に参加したい、ファイル共有もしたい、しかも安全に。Teamsは、企業のチームあるいは個人で活用して生産性を高めるのに役立ちます。本書を読めば、Teamsのインストールから活用までがわかります。
目次
1 Microsoft Teamsをはじめよう
2 チームとチャネル
3 メッセージとチャット
4 ビデオ会議と通話
5 Teams活用テクニック
6 モバイルアプリ
7 Teamsの導入事例
著者等紹介
松下典子[マツシタノリコ]
ITライター/編集者。2005年より東京と蓼科の二拠点生活をスタート。夏季は森の動物たちに囲まれながらカフェ「ペロンタ」を経営。執筆業は完全リモートで、テクノロジー系のウェブメディアや雑誌に寄稿
飯田成康[イイダナリヤス]
IT系出版社で、マニュアル制作、雑誌・書籍の編集などを経たのち、フリーランスのライター・編集者として活動。micro:bitを使った子供向けプログラミング教室のサポートなども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。