いちばんやさしいGoogleマイビジネス+ローカルSEOの教本―人気講師が教える「地図」で伝えるこれからの集客術

電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

いちばんやさしいGoogleマイビジネス+ローカルSEOの教本―人気講師が教える「地図」で伝えるこれからの集客術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 190p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784295011019
  • NDC分類 675
  • Cコード C3055

内容説明

Googleマップで見られる店舗情報を充実させ、来客を促進できる。お店を検索するユーザーが自店舗を見つけやすくできる。写真の見せ方やクチコミ対応など効果的な運用方法がわかる。

目次

1 Googleマップを使った集客の利点を知ろう
2 Googleマイビジネスにお店を登録しよう
3 商品やメニューの魅力を発信しよう
4 クチコミや投稿機能で顧客と交流しよう
5 ローカル検索でお店を露出しよう
6 ウェブサイトで深い情報を発信しよう
7 顧客の行動を分析しよう
8 予期せぬトラブルに対処しよう

著者等紹介

伊藤亜津佐[イトウアズサ]
iSchool合同会社代表。大学卒業後、株式会社キーエンスに入社。センサーのBtoB営業を経験する。その後、逗子市役所に入庁。観光客の誘致や花火大会の企画など観光行政に携わる。2015年にWebの世界に入り、SEO・ローカル検索のコンサルタントとして、中小企業のWeb集客をサポートしている。現在、SEO会社・Web制作会社のアドバイザリーも兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

にゃーごん

3
自分も最近はポータルサイトよりGoogleでお店を調べることが増えてきた。Googleの検索サイトやマップ上で必要な情報を得られるから手っ取り早い。予約すらいつの間にかGoogleで出来るようになっていて、何でもGoogleで完結できるようになっいくのが怖い反面、便利なのも事実。まだデータ量で劣るだろうけど、将来的には某やらせグルメサイトよりは信ぴょう性のある情報が得られるようになるかな。自分はお店を持っていないので関係ないのだが、無料なのに色んな情報をアピールできて、やり方次第で強力なツールになりそう。2021/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17441726
  • ご注意事項

最近チェックした商品