impress top gear<br> Ruby on Rails 6実践ガイド 機能拡張編―現場のプロから学ぶ本格Webプログラミング

電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

impress top gear
Ruby on Rails 6実践ガイド 機能拡張編―現場のプロから学ぶ本格Webプログラミング

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 359p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784295008873
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

内容説明

業務システムの構築に必要な多様なテーマを網羅。プロフェッショナルなRailsアプリケーション開発。

目次

1 本編の振り返り(Baukis2の概要と環境構築手順;Baukis2ソースコードの要点)
2 さまざまなWeb開発技法(検索フォーム;次回から自動でログイン;IPアドレスによるアクセス制限)
3 プログラム管理機能(多対多の関連付け;複雑なフォーム;トランザクションとロック)
4 問い合わせ管理機能(フォームの確認画面;Ajax;ツリー構造;タグ付け)

著者等紹介

黒田努[クロダツトム]
東京大学教養学部卒、同大学院総合文化研究科博士課程満期退学。ギリシャ近現代史専攻。専門調査員として、在ギリシャ日本国大使館に3年間勤務。中学生の頃に出会ったコンピュータの誘惑に負け、IT業界に転身。株式会社ザッパラス技術部長、株式会社イオレ取締役副社長を経て、技術コンサルティングとIT教育を事業の主軸とする株式会社オイアクスを設立。また、2011年末にRuby on railsによるウェブサービス開発事業の株式会社ルビキタスを知人と共同で設立し、同社代表に就任。2019年、株式会社オイアクスの社名を株式会社コアジェニックに変更し、関数型言語Elixirを使った新規WebサービスTeamgenik(チームジェニック)の事業を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

愛楊

1
impress top gearシリーズの一。前書に比べ実践的な内容であり、Ruby on Rails 6のAPIの紹介ではない。フォームオブジェクトやプレゼンターパターンによる実装は興味深いが、2024年の現在にAjaxは微妙な選択肢に思えてしまう。特に細かな部分でなくても自身でモデルを定義しなければならないのは、単にフレームワーク自体の不足ではないのかと思ってしまう。要するにフレームワークのユーザがどこまで実装すべきかということである。2024/02/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15722134
  • ご注意事項

最近チェックした商品