徹底攻略 1週間でLPICの基礎が学べる本 (第3版)

電子版価格
¥2,640
  • 電子版あり

徹底攻略 1週間でLPICの基礎が学べる本 (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 326p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784295006367
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C3055

出版社内容情報

読者対象:Linux資格(LPIC‐1、LinuC‐1)の取得を目指したいが、資格対策書で学習する前に、Linuxの基礎を学習したい LPIC Essentials試験の受験者

内容説明

1日目・Linuxの概念と学習の準備。2日目・基本操作とファイルの基礎。3日目・ファイル管理とユーザー管理。4日目・パーミッションとテキストファイルの編集。5日目・シェルとシェルスクリプト。6日目・ファイル操作、ソフトウェアパッケージとファイルシステム。7日目・プロセスとジョブ、ネットワークとシステム管理。

目次

Linuxとオープンソース
学習の準備
Linuxの基本操作
ファイルとディレクトリ
ファイル管理
ユーザーとグループ
パーミッション
テキストファイルの編集
シェル
シェルスクリプト
ファイルの操作
ソフトウェアとパッケージ
ファイルシステム
プロセスとジョブ
ネットワークの利用
システムの管理

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ドロレス

3
azure資格勉強してるとCCNAあればNWサイドはまあわかるがサーバーサイドの知識ないこと痛感し、するとLinuxやってサーバーたててとなり、するとPHPやら HTMLとCSSも知らりたくなるだしDBも最低限はとなり、さらにセキュリティも勉強しなきゃだしPMBOKを英語でやりたいしでもうほんとキリがない…2025/10/22

愛楊

1
Linux Essentials 相当らしいが、私は受けていないので分からない。 Linux に入門するために丁度良い難易度である。各章にはおさらい問題が8問ほど付されており、理解度を確認できる。2024/01/22

おるか

0
初歩中の初歩から問題演習までできてよかったです。2022/03/24

ikedaax

0
資格受けるつもりはなかったがlinuxに慣れるために読んだ。基本的なコマンドを覚えたりlinuxの仕組みの導入には丁度いい。2021/01/03

おーぶ

0
ネットワークの知識はあるがこちらは皆無。やはり知らないことの勉強というのは最初は入りにくいな。資格を取るぞ。2020/03/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13950262
  • ご注意事項

最近チェックした商品