内容説明
読むだけで、社会に出る勇気と自信がわいてくる!就職支援のプロが、若者の人間力と可能性を引き出す魔法の言葉をおくります。礼儀・挨拶・言葉遣い・面接指導といった実践指導から、発想の転換法、社会に出てからの心構えまでを丁寧に解説。
目次
1 私の人生の出会いと決断(4回の決断;再チャレンジ)
2 企業が求める人財について(礼儀、挨拶、言葉遣いの大切さ;礼儀、挨拶、言葉遣いの大切さの次に;時間の大切さ、出会いの大切さ;企業の目的(ビジョン)
今までの時代が求めた人財、今からの時代が求める人財
目標と目的)
3 私の挑戦(福岡県高校生就職支援ガイダンスの総合司会兼コーディネーターの仕事;身体障害者就職準備セミナーの講演)
著者等紹介
前山義行[マエヤマヨシユキ]
1953年福岡県北九州市生まれ。大分大学を卒業後、地場大手企業に入社。26年の企業生活の間で数々の要職を経験。その後、企業での経験を活かし、高校生を中心に「企業が求める人財」についての講演を福岡県内外で実施中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。