内容説明
中国の古典、老子が説く「道徳経」をもとにした、やさしい現代日本語によるまったく新しい「道=タオ」の解説書。
著者等紹介
南俊夫[ミナミトシオ]
1951年、東京生まれ。慶應義塾大学卒業。中国医学・中国伝承科学研究家。薬膳研究家。老子研究家。少林寺一指禅功第二十代伝承者、気功師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
中国の古典、老子が説く「道徳経」をもとにした、やさしい現代日本語によるまったく新しい「道=タオ」の解説書。
南俊夫[ミナミトシオ]
1951年、東京生まれ。慶應義塾大学卒業。中国医学・中国伝承科学研究家。薬膳研究家。老子研究家。少林寺一指禅功第二十代伝承者、気功師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。