四柱推命―迷ったとき、悩んだときの指針書 人生のカルテでチェック 運気と健康

四柱推命―迷ったとき、悩んだときの指針書 人生のカルテでチェック 運気と健康

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 338p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784289007912
  • NDC分類 148.6
  • Cコード C0036

内容説明

自分から合図を送って生まれ出て、時間と共に歩み続ける人生、背負い続ける宿命を知ることで、一生の運命を予見する占術。この一冊であなたの生きる姿勢が変わる究極の秘伝構成。

目次

第1章 知ってください―生きるための生きるコツ
第2章 自分のことが読める四柱推命学とは
第3章 読める事とは
第4章 宿命を知るため命式表を作成しましょう
第5章 一生涯の運命を推測する―大運表、年運表を作成しましょう
第6章 人生のカルテを出そう―自己管理術、運気と健康をチェック
第7章 詳しい編―実践上級奥義伝
年表 明治四十一年から平成二十九年まで早見表

著者等紹介

宮地泰州[ミヤジタイシュウ]
1944年、大阪の船場に生まれる。滋賀で育ち、大阪へ。京都在住。東洋運勢学会、京都易道協会組合に属し、運命学実践研究塾を主宰。幼少のころ、霊感で人を助ける母を見て育ち、不思議な世界に興味を抱く。20歳のとき、八日市松尾大社の安見宮司と四柱推命に出逢い惹かれ、兄・栗田宗観に学び、京都NHK、朝日カルチャーにて小林泰明師に学ぶ。易学、気学、家相、姓名、手相などを鑑定する一方で、独自の占命術として考案した毎日をセルフカウンセリングできる「ひらめき暦」を用いて運命アドバイザー、ライフカウンセラーとしてのステップ育成を行う。また、各地での勉強会も展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品