内容説明
月経・妊娠・出産などから生じる、女性には特有の健康問題があります。そのため、思春期・更年期だけの健康を考えるのではなく、一生を通した健康について考える必要があるのです。本書で、女性のからだのことや性について知っておきましょう。
目次
第1章 女の子のからだのしくみ(女の子のからだのしくみ;女の子のからだの変化)
第2章 月経の悩み(月経の悩み)
第3章 性の悩み(愛とセックス;セックスの悩み)
第4章 妊娠・出産・不妊・中絶の悩み(妊娠の確かめ方;出産 ほか)
第5章 思春期の性・性感染症の悩み(思春期の性と性感染症;思春期のセックスと妊娠)
著者等紹介
久米美代子[クメミヨコ]
東京女子医科大学・大学院教授、看護学部長。助産師、情報学博士。専攻、母性看護学・助産学・母子看護学・女性看護学。日本ウーマンズヘルス学会理事長
村山より子[ムラヤマヨリコ]
東京女子医科大学・大学院講師、助産師、修士(国際開発)。専攻、母性看護学・助産学・母子看護学・女性看護学。日本ウーマンズヘルス学会理事
小川久貴子[オガワクキコ]
東京女子医科大学・大学院講師、助産師、修士(文学)。専攻、母性看護学・助産学・母子看護学・女性看護学。日本ウーマンズヘルス学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。