出版社内容情報
彼らはなぜ日本人に同化していったか? 彼らはなぜ天皇を支持したか? なぜ多くの神社仏閣を造ったか――。日ユ同祖論の何が誤りかを明かし、聖書や神話から、古代ユダヤと日本のつながりを読み解く。「渡来人=中国・朝鮮人」という誤った先入観を正し、「スサノオはユダヤ系だった」「日米の密約が天皇陛下を救った」など衝撃の事実を明かす。「知の巨人」が語る新しい日本國史。
内容説明
彼らはなぜ日本人に同化していったか?日ユ同祖論の何が誤りかを明かし、聖書や神話から古代ユダヤと日本のつながりを読み解く。
目次
第1章 聖書で読み解く古代ユダヤと日本のつながり
第2章 ユダヤの異形の神々は大陸を横断してやって来た
第3章 日本語に残されたユダヤ人の痕跡
第4章 新しい「埴輪学」が明らかにする同化ユダヤ人の姿
第5章 秦氏ユダヤ人は蘇我氏の事件を見て日本への同化を決めた
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
ヒロの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
軍縮地球市民shinshin
16
著者によると、日本には古くからユダヤ人が渡来しており、一回だけではなく何回もみられたという。秦氏がユダヤ系であるという指摘は古くからあるが、著者によれば蘇我氏もスサノオノミコトもそうであるという。すっかり著者はユダヤ人日本渡来説に凝り固まってしまっているが、証拠となるものは何もなく、せいぜいヘブライ語と日本語の単語のごろ合わせにしか過ぎない。「縄文時代は平和な時代だった」と著者は指摘するが、最近の考古学では防御性集落が縄文時代にも数多くみられ、「縄文平和説」は崩壊しつつある。もっと考古学、言語学などの隣接2023/01/12
-
- 和書
- 心身養生のコツ