文芸社文庫<br> 討ち入りたくない内蔵助

個数:
電子版価格
¥572
  • 電子版あり

文芸社文庫
討ち入りたくない内蔵助

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年09月01日 09時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 260p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784286233291
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

筆頭家老の家に生まれ。一生裕福で平和に暮らせるはずだった大石内蔵助の人生は、主君が起こした松の廊下の刃傷事件によって暗転する。不公平な幕府の裁定を前に、籠城だ仇討だといきり立つ藩士たち。内蔵助は彼らをのらりくらりとかわしながら、「藩士どもを殺してたまるか!」とお家再興に向けて奔走する。しかし、下からは突き上げられ、上からはそっぽを向かれる四面楚歌。やってられるか、こんなこと!役割や責任なんて投げ出せたら楽になれるのに…。人間・内蔵助を等身大で描く、新たな忠臣蔵。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

じいじ

85
赤穂四十七士の敵討ち「忠臣蔵」は、ストリーは分かっているのに面白いです。德川五代将軍・綱吉のときの実話なのだが、日本人の判官びいきの気質にもマッチして、現代でもファンが多いようだ。そもそも問題は、松の廊下の刃傷事件の沙汰(判定)が「喧嘩両成敗」でなかったことにあります。「忠臣蔵」は大好きな話なので小説だけでなく、たくさんの映画も観てきましたが、話の骨子は分かっていても面白いです。今作も関西弁まる出しの大石内蔵助に親しみを感じました。2024/01/23

やも

81
【あの日、松の廊下で】が面白かったので、またまた白蔵さんが読みたくなってこちらを。うむ、やっぱり面白い。白蔵さんいいわぁ。単なる事実としてしか語られない歴史にも人の血が通ってる。この歴史になるまで色々とあるよね。本音と建前、どっちもあるよね、人間だもの。やもを。最後だからこそ最高を。侠気心意気に胸がアツくなったよ。※P241、徳川綱吉は5代目将軍じゃないの??2024/12/29

アナーキー靴下

80
討ち入りに消極的といえばビートたけしが演じた内蔵助がそんなだった記憶があるけれど、さすがに昔過ぎてほとんど覚えていない。ともあれ前作の『あの日、松の廊下で』は普遍的な人間の問題、現代ドラマのようだったのに対し、こちらは異色とか斬新と称される時代劇を見るようだった。命を賭けた武士の美徳って、感動的だけど芯から共感できる世界ではないし。つまらなかったのではもちろんなく、むしろ前作は共感し過ぎてつらかったので、こちらは忠臣蔵として凄く楽しめた。でも心情も露わなストーリー運びで読むとやっぱり切腹なんて怖過ぎるよ!2022/07/08

えんちゃん

67
吉良上野介への恨みか、公儀への怒りか。サラリーマン作家・白蔵さんが描く、新解釈・忠臣蔵。わてほんまは討ち入りしたくないねん!内蔵助の本音と建前を泣き笑いで描く。なんとか史実を無視してでも、ワンチャン生きて欲しいと願ったけど。最期は哀しくてやっぱり泣けてしまった。是非『あの日松の廊下で』とセットでどうぞ。バリバリ関西弁の内蔵助がとても面白かった。2024/02/14

タツ フカガワ

64
赤穂藩浅野家取り潰しによる城明け渡しを前に「絶対に誰一人死なせやしない」と密かに念じる大石内蔵助だったが、あるときを境に「この儂になめきった真似しおったご公儀のアホども、絶対に許さへんで」と、吉良家ではなく幕府に対して怒りを向け、最高に美しい討ち入りをすることを決意する。昼行灯の内蔵助が深謀遠慮の人となった瞬間で、ここからの展開がまことに痛快。面白かった。2024/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18950568
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品