内容説明
平穏な日常に垣間見える民族感情、人々の心の中に密かに引かれた国境線…。無垢な少年が見たかつての朝鮮の記憶を精緻な文章で淡々と綴る。
目次
序章
載寧と北栗、清川
学校
四季
駐在所
牛
清川小学校
昭和二十年夏
載寧金井旅館
脱出
帰国
著者等紹介
望月望[モチズキノゾム]
1935年、静岡県浜松市生まれ。宮城県仙台市在住。1961年、東北大学大学院理学研究科博士課程中退。以後、東北大学にて数学の教育・研究に携わる。1998年、東北大学を定年で退く。2008年、東北大学大学院文学研究科入学。東洋・日本美術史の研究を志す。東北大学名誉教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。