内容説明
一人ひとりの生き生きとした姿を求めて。皆で育て、皆が育つ。そんな教育実践の記録。『教育』という壁にぶつかった時、きっとヒントになる様々な取り組みがここにある。
目次
1 はじめに 小・中・高校34年間の教師生活を終えて
2 私の目指した学級づくりの三本柱
3 子どもの学力を伸ばす学級づくりの具体的実践
4 小・中・高校での“不登校・いじめ・非行”の撲滅をめざして
5 教師も親も、子どもと共に成長する
6 提言
7 おわりに
著者等紹介
細野隆正[ホソノタカマサ]
昭和23年岐阜県揖斐川町生まれ。大垣北高校卒業後、立命館大学(経)卒業、名古屋工業大学中退、岐阜大学工業短期大学部卒業。岐阜地区中学校を初任に美濃地区小学校、西濃地区小・中・高校計12校を歴任。地元の中学校長で退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。