猫ちゃんの、おもしろ聖書の話―旧約聖書編

猫ちゃんの、おもしろ聖書の話―旧約聖書編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784286041032
  • NDC分類 193.1
  • Cコード C0016

内容説明

日本人にとってとっつきにくい聖書の内容を、楽しく読ませるための工夫をしながら、単なる聖書解説の域を超えた深い歴史考察。闊達でウィットに富んだ著者のギャル語が、聖書を新しい読みものに!エロおもしろく脚色した異色の聖書エッセイ風物語。

目次

バイブルは、早い話が寄せ集めです。
宇宙は闇だった。
今度は「空と陸」を創ったんだって。
海をつくります。あっ、これ地中海じゃない?
ヤハ神は、いよいよ動物を創ります。注目でーす!
ヤハ神は、動物の次は植物と花を創ったんですって。
陸、空、海、花、動物、いろいろ創ったヤハ神は、七日目に休みました。
ヤハ神は土(アダモ)で「男」を創り出しました。何だかヤバいですー。
ヤハ神は男のあばら骨で、女を創る?という間違った解釈。これ問題。
ヤハ神は「男と女」を創りました。さあ、何をやるのでしょう。そう、アレしかありません。〔ほか〕

著者等紹介

アントニオ・マテラス[アントニオマテラス]
本名・甲斐重夫(かいしげお)。1936年12月、東京都港区芝生まれ。芝神明神社宮司により命名される。多摩美術大学広告デザイン科卒。早稲田大学大学院経営マーケティング「宇野政男ゼミ」。コロンビア大学NY経営マーケティング「エイブ・シュックマンゼミ」(短期)。聖書神学校基礎課程卒。広告・宣伝、商品製造、医療マーケティングなどの仕事に携わったのち、(株)ファーザーズ社長として、インターネット事業とスピリチュアル・マーケットに着手し、現在に至る。2007年10月より伊豆大島在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品