目次
第1章 季節の蝶たち(春の光を浴びる蝶たち;五月の陽光のもとで―人類の家畜化 ほか)
第2章 南の蝶・北の蝶(奄美大島だより―ところ変われば;沖縄だより―老いの抵抗 ほか)
第3章 蝶の基礎講座―変則的副読本(蝶とはなんだ―猪豚鍋;蝶の生態―潔癖完璧主義の行方 ほか)
第4章 写蝶は挨拶(コムラサキの着地―コムラサキと言えば;蝶と交信できたら―忘本走易の徒 ほか)
第5章 自然との付き合い方および昆虫採集のすすめ(トラとともに生きる村―無知は共生を生まない;「見ないものは存在しない」の法則―分業システムの欠陥 ほか)
著者等紹介
中嶋正人[ナカシママサヒト]
1942年岐阜県生まれ、東京都在住。1965年名古屋大学経済学部卒、日本電気入社。2004年退職。日本鱗翅学会会員、日本昆虫協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 召喚された賢者は異世界を往く ~最強な…
-
- 電子書籍
- 刀伊入寇 藤原隆家の闘い 角川文庫
-
- 電子書籍
- はめつのおうこく【分冊版】(33) ブ…
-
- 電子書籍
- 双葉社ジュニア文庫 ひぐらしのなく頃に…
-
- 電子書籍
- 中間管理録トネガワ(3)