内容説明
海外駐在の長かった著者が歴訪した国々のあまたの美味・珍味を語る、食を通した異文化探訪の極上エッセイ。
目次
1章 西欧
2章 北欧
3章 米国
4章 中南米
5章 大洋州・中東・アフリカ
6章 アジア
7章 日本
著者等紹介
畠中杉夫[ハタナカスギオ]
1934年福岡県福岡市に生まれる。1958年東京大学経済学部卒業。同年大蔵省入省。以下大蔵省より出向し、在外勤務。1964~1968年ジェトロ(日本貿易振興会)ストックホルム駐在員。1973~1976年OECD(経済協力開発機構)調査局、北米担当室長としてパリ事務局勤務。1981~1984年在仏日本大使館参事官・公使。1987年大蔵省退官。1988年IFC(国際金融公社)東京駐在特別代表。1992年石油資源開発株式会社専務取締役。2002年同社退社。受賞:フランス国国家功労賞、日本国政府瑞宝中綬章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。