内容説明
長年の教職時代を振り返り、印象に残った人々とのエピソードを綴ったエッセイ集。
目次
第1章 教育現場を歩いた半生の思い出(縄文杉に抱かれて;人間を知らない魚たち ほか)
第2章 私の出会った忘れられぬ人々(「どんこ」先生と空;敬愛するタコの八ちゃん ほか)
第3章 心に残る障害児学級の生徒たち(「今日も良い日だねえ、先生!」(野良仕事好きのM君)
ゆっくりでも成長し巣立った子(のろい、のろいKちゃん) ほか)
第4章 英語教師として出会った海外青年たち(初めてのALT、エリザベスの功績;おちゃめ娘、クレア・タイヤーの日本のパパ ほか)
著者等紹介
浅山博昭[アサヤマヒロアキ]
1941年(昭和16)生まれ。元、公立中学校教諭。鹿児島県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。