もっと輝いて、シニアライフ

もっと輝いて、シニアライフ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 247p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784286029016
  • NDC分類 367.7
  • Cコード C0095

内容説明

人生の第2ステージに向けて歩みを進めた団塊世代へ贈る熱きメッセージ。

目次

序章 シニアライフを楽しむために
第1章 まずは自分のライフテーマを見つける
第2章 「まちづくり」には、さまざまな視点がある
第3章 「伝える」ことの大切さ
第4章 「あそび」心と息抜きも必要
第5章 夢は大きく
第6章 応募作品からふり返る

著者等紹介

中村義[ナカムラタダシ]
1942年和歌山県生まれ。石油プロセス・エンジニアとして33年間のサラリーマン生活を終え、定年5年前に退職、その後、寺院建築プロジェクトで、自ら建築全般に関わり、プロジェクト・リーダーを務める。1999年初夏に「総合環境共生型住まい」を3年がかりで完成。並行して、NPO法人シニア環境サポートネットワーク(CASSNET)の副理事長やNPO法人全国まちづくりサポートセンター(SCAP)理事など、幅広くボランティア活動を展開中。公害防止主任管理者、健康生きがいづくりアドバイザー、環境カウンセラー、環境アドバイザー、生態系保護指導員、福祉住環境コーディネーター、生涯学習インストラクター、出版コーディネーター、などの資格のほか、きき酒師、まなびの達人・あそびの達人などの称号もある。また、これまでの経験を活かして最近は、ライフワーク研究家として、公民館などで市民講師としての活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。