生涯教師

  • ポイントキャンペーン

生涯教師

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 277p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784286022284
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C0095

内容説明

「教える」とは、「生きる力」を子供たちに与えること。長き勤めるつもりのないまま高校勤務を始めたはずの著者が、生涯を一教師として全うするなかで残してきた数々の軌跡。

目次

古き良き時代
パイロットとその恩師
二十歳前後
山紫水明
ケシカラヌ話
将棋と数学
巡り合わせ
二つの青春
青春群像
頷き君〔ほか〕

著者等紹介

日比野安平[ヒビノヤスヒラ]
昭和23年3月1日生。昭和49年3月岐阜大学農学部大学院修了。昭和49年4月岐阜県立郡上高等学校(教諭:理科)(陸上部・化学部顧問)。昭和54年4月岐阜県立岐阜高等学校(教諭)(演劇部・囲碁将棋部顧問)。ユネスコグランプリ文化賞受賞(昭和62年:囲碁将棋部)。平成元年4月岐阜県立東濃高等学校(教諭)(弓道部顧問)。平成9年10月岐阜県立岐阜聾学校(部主事)。平成11年4月岐阜県立不破高等学校(教頭)。垂井町時雨忌俳句大会選者・講師。平成13年4月岐阜県立多治見北高等学校(教頭)。平成14年4月岐阜県立加茂農林高等学校(校長)。環境大臣賞受賞(―野生生物保護功労者表彰―平成15年自然科学部:鳥取)。平成16年4月岐阜県立岐山高等学校(校長)。平成18年4月県研究開発財団・岐阜県先端科学技術体験センター(館長)。全国理科教育功労者表彰及び特別功労者表彰(平成18年8月:仙台)。現在、岐阜県高等学校理化教育研究会顧問、(独)科学技術振興機構SPP推進評価委員、スーパーサイエンスハイスクール(SSH)県内指定高校運営指導委員。俳句誌『日矢』同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品