夢追いの半生―山小屋ができた!

  • ポイントキャンペーン

夢追いの半生―山小屋ができた!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 150p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784286022222
  • NDC分類 786.1
  • Cコード C0095

内容説明

山仲間の会、自分たちが存在した証しを残そうと山小屋造りが始まった。土地の提供者が現れ、建築専門家の協力が得られ、自力での作業が始まった…。山にまつわる情感あふれるエッセイ集。

目次

谷間のともしび
西駒へ登る―中三の夏
仙丈岳へ―尾勝尾根より
荒川岳の風雪―一つのいのち
三月の東駒―七丈ヶ滝尾根より
嵐のあとさき―鷲羽池で
三月の鋸岳―熊穴から角兵衛へ
ある体験―五月の鹿島槍
尾白川を遡る―五月の甲斐駒
下総から信濃へ―古稀の歩き旅〔ほか〕

著者等紹介

山岸貢[ヤマギシミツギ]
1935年(昭和10年)長野県伊那市に生まれる。長野県立岡谷工業高校、東京理科大学理学部卒業。在学中より2部山岳部に所属、現在OB会員。山小屋の建設を提唱し多数の会員の協力下に2001年完成。工業技術院機械試験所勤務を経てホープ(株)及びワールドホープ(株)勤務。登山とスキー用具の製品開発業務に従事。1990年より技術翻訳業に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品