内容説明
サッカーの名門、国見高校でも生徒指導には一苦労。大声の叱責でなく、五・七・五で声を掛けてみた―。
目次
第1章 私の一日(朝の通学路で;朝の正門で;校内で ほか)
第2章 生徒指導を考える(学校とは何だろう;理想の人間像が見えてくる;生徒指導とは何だろう ほか)
第3章 生徒指導の実際(四月・新入生第一回登校日に新入生へ;四月・始業式後に新二・三年生へ;四月・入学式後に保護者へ ほか)
補章 応援歌
著者等紹介
今村正美[イマムラマサミ]
昭和26年3月28日長崎県雲仙市国見町生まれ。昭和48年3月国士舘大学体育学部卒業。昭和48年4月長崎県立対馬高等学校勤務。昭和56年4月長崎県立小浜高等学校勤務。平成2年4月長崎県立諌早商業高等学校勤務。平成11年4月長崎県立国見高等学校勤務。初任以来、各高校で剣道部の指導に携わる。剣道教士七段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 観音経入門 大蔵新書