どっちを選ぶ?クイズで学ぶ!自然災害サバイバル〈1〉地震

個数:
  • ポイントキャンペーン

どっちを選ぶ?クイズで学ぶ!自然災害サバイバル〈1〉地震

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 56p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784284204552
  • NDC分類 K369
  • Cコード C8336

目次

リビングにいたら大きな地震が!どこへ逃げる?
地震のゆれがおさまった。まずするべきことは?
ドアが開かず、閉じこめられた!外にいる人にどうやって伝える?
家にいるのはあぶなそう。家族は外出中だけど、どうする?
家で飼っている犬やねこは、避難所に連れていってもいい?
さあ、避難所へ向かおう!家から出るとき、どうすればいい?
ろう下に出たらけむりが!どうやって逃げればいい?
火事のとき、建物の外に出るにはどっちの階段を使えばいい?
エレベーターのなかで余震が!どの階のボタンを押す?
家から避難所まで逃げるときの安全なルートはどれ?
避難所まで向かうときどうやって移動すればいい?
がれきにうまっている人がいる! どうやって助ける?
避難所に向かう途中、トイレにいきたくなったら?
防災スピーカーから津波警報が! どこへ逃げればいい?
津波からの避難中、遠くに友だちが! どうする?
避難中に足をくじいてしまった。まずどこに向かう?
家族と電話で連絡を取りたい。どっちの電話を使う?
家族に電話がつながらない。どの番号に電話すればいい?

著者等紹介

木原実[キハラミノル]
気象予報士・防災士。1986年からお天気キャスターとして、日本テレビの番組に出演。現在はお天気キャラクター・そらジローとともに、同局「news every.」のお天気コーナーを担当している。2016年度より、日本防災士会の参与に就任。多くの気象・防災関連書の監修も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

そうさん

6
7歳。一人読み。2021/08/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15585448
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品