生き抜くチカラ―ボクがキミに伝えたい50のことば

個数:
  • ポイントキャンペーン

生き抜くチカラ―ボクがキミに伝えたい50のことば

  • ウェブストアに12冊在庫がございます。(2025年08月05日 03時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 125p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784284204538
  • NDC分類 K159
  • Cコード C8037

出版社内容情報

親として、人生の先輩として、
為末大がいま、こどもたちに伝えたい
自由に、しなやかに生きるコツ!

親子で読んで、話して、考えられる、ことばの絵本ができました!


為末大はじめてのことば絵本!

楽しいことばかりではない毎日も、ちょっとくふうをしたり、こだわりを捨てたりすることで、自由に、しなやかに、苦しいことから距離をとって、歩んでいくことができる。
そんな「生き抜くチカラ」を、為末大が50の「ことば」にまとめました。
親子でいっしょに読んで、話して、考えられる、ことばの絵本です。

◆こんな「ことば」を収録◆

● 走りながら考える。正解を求めすぎない。

● 「自分が勝てる場所」を見きわめる。

● 挑んで、負けて、また立ち上がる。立ち上がった瞬間、自分をもっと好きになる。

● 人からの評価に、自分を乗っ取られてはダメ。

● 長所・短所は単なる「かたより」。

● まじめになりすぎない。かっこつけすぎない。いい人でいすぎない。

● 「努力」は「夢中」に勝てない。

● 「せっかくここまでやったんだから」には要注意。

● 苦しいときほど、種をまく。

● しあわせのカギは「なにげなさ」にある。

……ほか

内容説明

親として、人生の先輩として、為末大がいま、こどもに伝えたい自由に、しなやかに、生きるコツ。

目次

失敗は「すべて」ではなく、成功への道のりの「一部」。自分に対する「後出しジャンケン」はしない。
挑んで、負けて、また立ち上がる。立ち上がった瞬間、自分をもっと好きになる。
走りながら考える。正解を求めすぎない。
成功も失敗も、自分で選んだものなら意味がある。
ときには、空気を読まない。
自分をもっと知るために、「いいな」と思う瞬間を集めてみる。
「わたしとあなたはちがう」というあたりまえを忘れない。
人からの評価に、自分を乗っ取られてはダメ。
「なぜ」を問えるという強さをもつ。〔ほか〕

著者等紹介

為末大[タメスエダイ]
1978年広島県生まれ。スプリント種目の世界大会で、日本人としてはじめてメダルを獲得。シドニー・アテネ・北京のオリンピックに連続出場。男子400メートルハードルの日本記録保持者(2019年7月現在)。2012年現役引退。現在は、Sports×Technologyに関するプロジェクトを行う株式会社Deportare Partnersの代表を務める一方、「どうすれば人は、自由に、しなやかに生きていけるのか」を、等身大のことばで発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やすらぎ

156
子どもたちに向けた、生き抜くチカラ。少しでもみんなの役に立てばいいと思って書いた本。そのスタンスが好き。…将来について悩んだら、いいなと思う瞬間を集めてみて。進むべき道が見えてくるよ。でもこの道しかないなんて思わずに、他の道もある、今はこの道にいるだけだって思えると少し楽になるよ。頑張っても駄目なときは駄目なんだ。成功よし失敗なおよし!…夜空は輝いているだろう。自分は小さな存在だけど、沢山の経験をして、流星群から夢中になれる星を見つけられたら、輝かせてみるんだ。その明るさが、みんなの笑顔を照らしてくれる。2021/11/01

岡部敬史/おかべたかし

117
3年生の娘がいたく気に入って一緒に何度も読んだ。俺は《成功も失敗も自分で選んだものなら意味がある》というのが好きだったけど、娘は《だれでも自分の生きたいように、生きていい。そして、生きたいように、生きていける。》という言葉が大好きだと目をキラキラさせて言っていた。ちょっと人生について子供と考えるきっかけになるいい本です。物語は苦手だけど、こういった考える本は好きって子、けっこういるかもしれませんねぇ2020/01/31

ゲンキ

110
400mハードルという過酷な陸上競技で、オリンピックに三回も出られた方の本。子ども向けに伝えたい言葉が50個纏められている。中には親の胸にも突き刺さる言葉もあります。可愛い絵本って感じで、小学生以下の子どもを持つ親が子どもと一緒に読むと良いと感じました。心が温まりますよ😂。2020/03/26

紫綺

71
オリンピックメダリスト、為末さんの為になる50の言葉。シューゾーの勢いはあるが、ワケわからん言葉より説得力がある。アオハル人には効果的(笑)。2020/01/30

☆よいこ

67
オリンピックメダリストの元陸上ハードル選手だった為末大さんが子どもに伝えたい言葉50。イラストもすごく良くて、わかりやすく伝わる言葉。▽世の中のしあわせと願う前に、まず自分をしあわせにする。人生とは総合力。▽あこがれの人はシャーロックホームズ。モテるためには…自分で自分を面白がったり大切にしたりしていると、相手がキミに興味をもってくれる。▽いい本だと思う。2020/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14444230
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品