内容説明
ビギナーでもうまくいく快適キャンプの基本&実用ノウハウ。キャンプの計画からテント・タープの設営、食事、撤収、道具選び、愛犬とキャンプまでアウトドアの達人がゼロから教えるオートキャンプの決定版。
目次
1 オートキャンプに出かけよう!
2 テントサイトを設営しよう!
3 食事をつくろう!
4 撤収はスマートに美しく!
5 衣・食・住の道具を選ぼう!
6 オートキャンプ知っ得ファイル
著者等紹介
太田潤[オオタジュン]
1954年、横浜生まれ。写真家、野外料理研究家、ペット・ケア・アドバイザー。野外料理、バイクツーリング、ペットなど、それぞれの分野で単行本の執筆、撮影などを行う。また、雑誌やPR誌への寄稿のほか、テレビ出演やコーディネートも手がけるなど、幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
198
オートキャンプに行くことになったので読んだ一冊。なんども読んでマスターしたいな。虫除けや車の手入れ方法まで至れり尽くせりな感じで網羅されててびっくり。スペアリブとかパエリアとかそこまで真剣にやれたら良いけど、完璧にしたい人にはおススメだな。私のようなズボラーな人には本書は少し不向きかな?2019/06/22
かずー
69
テントの張り方からアウトドア料理とキャンプを始めるのに基本知識を身に付けることができる。ほぼ知っていた内容なので私には物足りなかった。キャンプに行きたくなる。2021/02/13
Junko Kinui
2
・2018/12/25
yoshi
2
僕自身、3〜4歳のころから夏休みには家族でキャンプに行くのが毎年の家族イベントだった。テーブルや道具を自作したり、かまど作って飯盒炊爨したりキャンプファイヤーしたり。こういう思い出はやはり素晴らしいもの。今、4歳になる娘を持つ父親として、またそんなことを始めてみたいなあ。2014/07/09
トモロー
1
道具を見てるいるとワクワクする。手入れが面倒なほど余計に楽しい。でもまずは手ぶらで行けるキャンプ体験をしてみようと思った。2020/09/06