出版社内容情報
新谷茂子[シンタニシゲコ]
著・文・その他
内容説明
元宝塚女優の沢かをりが、ウイスキーをもっと親しみやすく、美味しく飲める方法をマンガとイラストでわかりやすくご紹介!
目次
プロローグ BARへようこそ!
第1章 ウイスキーを美味しく飲むために(好みの味を知ろう;樽熟成の秘密;世界5大ウイスキー ほか)
第2章 主要な生産地とその歴史(蒸留所をご紹介;スコットランド編;アイリッシュとカナディアン ほか)
第3章 もっと深く知るウイスキーの世界(ウイスキーができるまで;カクテルと食事;蒸留所へ行ってみよう)
エピローグ 蒸留所見学
著者等紹介
新谷茂子[シンタニシゲコ]
元宝塚歌劇団娘役トップスター。退団公演の「フィレンツェに燃える」で芸術選賞受賞。退団後、松竹に入り、市川団十郎氏の「宮本武蔵」で朱美、「王将」で緒方拳氏の相手役のお玉、片岡仁左衛門氏の相手役で「おさん茂兵衛」のお玉役で、十三夜会賞受賞。その他、北条賞10回受賞。舞台女優として歌舞伎座、新橋演舞場、明治座など数多く出演。その後、「BAR‐SAWA」を中目黒で開店。現在も店に立ち続けながら、ウイスキーセミナー「Red‐rose」を主催、自身のYouTubeチャンネルで「ウイスキーの小話」全11話を配信するなど、ウイスキーをはじめとするお酒の魅力を伝えるため精力的に活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
セラ
1
秋ごろにSAWAさんにお邪魔した際に本出したのよ〜と見せていただいて、良さそうだったので買いました。マンガやイラストを使ってウイスキーの楽しみ方を初心者向けに説いていく内容で、マンガ部分を読んで興味が出た章を読むだけでもいいと思います。 ウイスキーの銘柄のおすすめは結構硬派なものも出しつつ、有名なものは擬人化イラストもありとっつきやすい。 加えて香りの楽しみ方や、やっぱりストレートで飲んでほしいといった熱意も感じられた。 ハイボールおすすめウイスキー見たいのから飲み始めた人が奥に進むのに良い本と思いました2024/01/03
ゼロ投資大学
1
ウイスキーをはじめとしたお酒が生成される過程と著名なお酒を紹介する。お酒について知っておくと、お酒を飲む時により楽しむことができる。地理的条件によって、お酒の原料となる作物が育ちやすい環境がある。多くの人の手によって、飲みやすいお酒になって、私たちが飲むことができる。2023/09/14
Morris
0
ウィスキーの製法や生産地に関する情報が豊富 ウィスキー自体の情報もあるが、一つの蒸留所ないのエイジングの違いやたるの違いといった細かな比較についての情報はない2023/05/29
-
- 和書
- 徒然草全釈