出版社内容情報
思い出の子ども服や自分服、贈答タオルやシーツなども再利用できる、裂いて編むECOなはきものとして、人気の手づくり布ぞうりを提案。鼻緒のデザインも豊富に紹介。サンダル風やルームシューズ風、エスパトリーユ風など、他誌にはないものも提案。裏底のPPロ-プは隠して始末、フローリング床をキズつけない安心デザインです。
目次
ワッフル布のシンプルぞうり
デザインいろいろ鼻緒あそび
大きな柄は、こんなふう
小さな柄のぞうり
ジャージィを切って編む、子どもぞうり
太い鼻緒と真田紐鼻緒のウールのぞうり
お風呂上がりのタオルぞうり
古着を使うとしたら―古着などを裂いて編む、リサイクル提案
バンダナ鼻緒のぞうり
くるっと、ベルト巻きサンダル〔ほか〕
著者等紹介
辻岡ピギー[ツジオカピギー]
大分県天瀬町生まれ。染色家、原宿友禅主宰。ピポンとして我那覇陽子と共同事務所で活動。山間部で生まれ、今は東京にて、いろんな手芸の楽しさを広めるべく走りまわる日々(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。