文字の刺繍

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 73p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784277370073
  • NDC分類 594.2
  • Cコード C5077

目次

Basic―アルファベットを刺繍してみましょう(カッパープレート体;イタリック体;ゴシック体)
Design―デザイン文字を刺繍してみましょう(Mのデザイン文字;MOのデザイン文字;Kのデザイン文字 ほか)
Variation―身の回りのものに刺繍してみましょう(ルームシューズ;クロス;エプロン ほか)

著者等紹介

小田原真喜子[オダワラマキコ]
フリーカリグラファー。1978~1984年、ニューヨークのコミュニティーカレッジにてカリグラフィーを学ぶ。帰国後、「日本カリグラフィー協会」を発足させ、会長としてカリグラフィーの普及・後進の育成に尽力する。1990年、天皇陛下の「即位の礼」「正殿の儀」「饗宴の儀」では、宮内庁の要請により出席者の席札を作成。2001年に「MAKIKOオフィス」を設立、現在は全国のカルチャースクールにて教鞭をとるかたわら、個展をはじめ雑誌・書籍で作品を発表、その魅力あふれる筆致で多くのファンを魅了し続けている

伊東保子[イトウヤスコ]
刺繍作家。おんどり手芸アカデミー卒業。日本アートクラフト協会講師

奥村美紗子[オクムラミサコ]
刺繍作家。おんどり手芸アカデミー卒業。日本アートクラフト協会講師

西須久子[ニシスヒサコ]
刺繍作家。おんどり手芸アカデミー卒業。日本アートクラフト協会講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

寝猫

16
作った洋服にイニシャルを刺繍をしたのだけれどいまひとつ…プロの技を参考に出来るかと図書館で借りました。 文字デザインが美しいです。刺繍ももっと丁寧にだなぁ 刺激になりました。2021/05/13

R

3
雄鶏社の本。文字のみの本だが種類が少なめ。好みが分かれる書体が多かったかな。2025/02/19

ラッコ

3
カリグラフィー見本と刺繍の紹介。縫い方の解説も少しあります。一文字どれくらいの時間でできるのかな?シャツの袖口やハンカチ、ランチョンマットなんかにちょこんと縫えたらいいだろうなー。2014/01/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/732160
  • ご注意事項