出版社内容情報
さまざまな性質を持つ和音の響きを聴き、味わい、感じながら、和声感覚を磨く。好きだと思う和音を自由に選ぶ楽しさが喜びに。
春畑セロリによる「できるかな ひけるかな」シリーズは、ピアノを使って楽しく遊ぶうちに、自然にリズム感、和声感、読譜力、即興力、表現力を養う、遊び心がたっぷりの『音感を育てる』教材です。
さまざまな性質を持つ和音の響きを聴き、味わい、感じながら、和声感覚を磨きます。理論や和音の知識はひとまず置いておいて、“この響きが好き”といったフィーリングで和音を楽しんでください。メロディや音楽の流れに合わせて、自分が好きだと思う和音を自由に選び、音楽をつくり上げるという体験もまた喜びとなるでしょう。補助として、必要に応じて和音記号やコードネームを付しています。
[曲目]
〈1〉アルプス一万尺
〈2〉きらきらぼし
〈3〉ももたろう
〈4〉アニー・ローリー
〈5〉クラリネットをこわしちゃった
〈6〉アメージング・グレース
〈7〉たきび
〈8〉雪
〈9〉メリーさんのひつじ
〈10〉かたつむり
〈11〉うみ
〈12〉メリーさんのひつじ
〈13〉やおやのおみせ
〈14〉天国と地獄
〈15〉野ばら
〈16〉月の光に
〈17〉カジュアルくまさん(森のくまさん)
〈18〉ちょいワルくまさん(森のくまさん)
〈19〉おひめさまルックくまさん(森のくまさん)
〈20〉ふしぎちゃんくまさん(森のくまさん)
【著者紹介】
鎌倉生まれ、横浜育ち。東京芸術大学作曲科卒業。舞台、映像、出版のための作編曲、執筆、プロデュースなど、精力的に活動中。さすらいのお気楽者。