プレ・ピアノランド〈2〉―よい耳・よい手・歌ごころ

個数:

プレ・ピアノランド〈2〉―よい耳・よい手・歌ごころ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 52p/高さ 23X31cm
  • 商品コード 9784276918832
  • Cコード C1073

内容説明

テンポ感・拍子感・リズムボール・イヤートレーニング・きれいな手の形・指の独立・タッチポイント・ドレミファソ・ドシラソファの読譜を楽しくマスター。

目次

ぶらりんこのほい!―手首の脱力・柔軟性
きつねとうさぎ
―指の独立・敏しょう性・動線
2・3・4・5のゆびのタッチポイント―4本のタッチポイント・美しいフォーム
そーっとタッチ―美しいフォームのつくり方・タッチポイント
ゆびのダンス―タッチポイント・山の高さ・動線
ちいさなワルツ―3拍子の拍子感・脱力
「ミ」をきいてうたってかこう!―ミ 聴く・歌う・読む・書く
「はじめてのワルツ」をひらいて―ワルツ・上行下行・4・リズムボール
おせんべちゃちゃちゃ―テンポ感・タッチポイントの感覚
1から10―テンポ感・左右のたたき分け・脱力〔ほか〕

著者等紹介

樹原涼子[キハラリョウコ]
熊本市生まれ。武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。ピアノを八戸澄江、有馬俊一、白石百合子の各氏に、ジャズピアノ、編曲、音楽理論を故八城一夫氏に師事。1991年より、連弾の手法を用い歌詞でイメージを広げながら子ども達の音楽性と演奏技術を開発する新しいメソッド「ピアノランド」を発表、ベストセラーとなる。現在、全国でピアノランドセミナーを開催、マスターコースではピアノ指導者を、ピアノランドスクールでは子供たちを指導している。ピアノ曲の他、ゲーム音楽・CM音楽等の作・編曲などを手がけ、ピアノ教育界に新しい提案と実践を続けている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品