出版社内容情報
古典的な舞曲の様式による曲集。総合的な音楽力を養う課題集であり小品集でもある。旋律は歌・様々な楽器いずれでも演奏可。
「舞曲」をテーマに書き下ろされた9人の作曲家の新作25曲を収録したソルフェージュ曲集。ソルフェージュと言っても、堅苦しいお勉強のための技術訓練ではありません。日本作曲家協議会の会員作曲家による作品は、音楽的な美しさを第一に、旋律の自然な美しさとピアノのお洒落なハーモニーで織り上げられています。音楽史上の作曲家たちがこぞって取り組んだ舞曲のフォーマットを借りているので、曲に触れる中で自然に舞曲それぞれの共通項が実感でき、古典への理解も深まります。また、舞曲でありながらすべての曲が「歌」「楽器」のいずれでも演奏できることを想定しているのも大きな特徴。新曲視唱や初見奏の課題としても使え、工夫をすれば転調奏などの練習にも。音楽性あふれる小品は、さまざまな発表会やコンサートでも彩りを添えてくれます。
ありそうでなかった中級用のソルフェージュ曲集。総合的な音楽力の基礎を養いたい方には特にオススメです。
メヌエット(作曲:野澤啓子)
ガヴォット(作曲:秋透)
ブーレ(作曲:香月修)
サラバンド(作曲:野澤啓子)
ジーグ(作曲:秋透)
メヌエット(作曲:木下大輔)
ガヴォット(作曲:渡部賢士)
パヴァーヌ(作曲:秋透)
ポロネーズ(作曲:増本伎共子)
マズルカ(作曲:小森俊明)
サラバンド(作曲:渡部賢士)
タランテラ(作曲:鷹羽弘晃)
エコセーズ(作曲:増本伎共子)
メヌエット(作曲:香月修)
マーチ(作曲:近藤春恵)
ワルツ(作曲:鷹羽弘晃)
フォルラーヌ(作曲:近藤春恵)
ブーレ(作曲:木下大輔)
シチリアーノ(作曲:渡部賢士)
ハバネラ(作曲:鷹羽弘晃)
シチリアーノ(作曲:野澤啓子)
ガヴォット(作曲:近藤春恵)
サラバンド(作曲:小森俊明)
パヴァーヌ(作曲:小森俊明)
ジーグ(作曲:香月修)
【著者紹介】
400名以上の作曲家会員を要する団体で、設立は1962年。1983年に社団法人認可、2013年一般社団法人に移行。主な活動は、演奏会の開催、楽譜制作・CD制作など。アジア作曲家連盟(ACL)日本支部として設立以降6回の国際音楽祭を開催するなど国際交流事業も意欲的に実施。