出版社内容情報
弾いても聴いても楽しいエンターテインメントな連弾曲集。鍵盤ハーモニカをフィーチャーしエキゾチックなサウンドが炸裂する。
ピアノ・デュオ「デュエットゥ」の連弾曲集。最近人気の高まりつつある鍵盤ハーモニカを使いながら「ノリ」を追求する。アイルランド音楽を連弾で展開する「アイリッシュメドレー」、哀愁ただようロシア民謡を鍵盤ハーモニカで吹きつつ「コロブチカ」をリズミックに弾く「ロシアンメドレー」、「白鳥」が極彩色のキューバ音楽になった「ラテン白鳥の湖」など、エキゾチックで情熱あふれるサウンドが炸裂。さらに、発表会で大勢で弾くことのできるリレー連弾「森の動物たち」やコンサートで人気のオリジナル曲「いつもとなりで」などを収録。弾いても聴いても楽しいエンターテインメントなピアノ連弾曲集。
アルプス一万尺
いつもとなりで
アイリッシュメドレー
ロシアンメドレー
ラテン白鳥の湖
ぐるぐる森の動物たち
【著者紹介】
木内佳苗、大嶋有加里による、連弾と2台ピアノを専門とするピアノデュオ。英国王立音楽院卒業後、ピアノデュオディプロマを取得。第4回国際ピアノデュオコンクール2台ピアノ部門において特別賞毎日新聞社賞を受賞。ブルガリアで行われた第3回「Music&Earth 国際器楽コンクール」ピアノアンサンブル部門で第1位受賞。ジャン・フルネ指揮で日本フィルハーモニー交響楽団と共演。作・編曲もてがけ楽譜「踊る連弾!歌う連弾!」他を音楽之友社より出版。「いいことがありそう!」他、今までに5枚のCDをリリース。現在西日本放送のラジオ番組「波乗りラジオ WEEKEND FEVER」山口放送「熱血テレビ」のレギュラー出演を務めるなど各方面で活躍中。高松観光大使に委嘱される。
目次
うきうきアルプス一万尺―アメリカ民謡
こいのぼりサティ風―作曲者不明
のりのりロシアンメドレー
アイリッシュ!愛wish!!―アイルランド民謡
情熱の白鳥‐ラテン『白鳥の湖』―チャイコフスキー作曲
ぐるぐる森の動物たち‐リレー連弾
いつもとなりで―木内佳苗作曲