- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > 音楽(楽譜)
- > ピアノ曲集(初級・クラシック)
内容説明
物語仕立ての読みやすい解説で、ショパンの時代にタイムスリップ!ショパンの当時の状況や人間関係などを理解できる。フランス初版を基に、自筆譜や弟子が校訂した楽譜を参照。実用性を重視した音楽之友社オリジナル版。ショパン演奏で高い評価を獲得しているピアニスト、イリーナ・メジューエワによる運指を掲載。ショパンの音楽を豊かに表現することができる。
著者等紹介
大嶋かず路[オオシマカズミ]
東京藝術大学大学院音楽研究科博士前期課程修了、同博士後期課程修了。博士(学術)。上智大学大学院神学研究科博士前期課程修了。日本ロシア文学会、日本スラヴ学研究会、日本キリスト教文学会、日本アレンスキー協会所属。1997年より藤嶋ミロの筆名にて音楽専門誌などへの記事、連載小説の執筆を行う。現在、上智大学外国語学部非常勤講師
メジューエワ,イリーナ[メジューエワ,イリーナ]
ロシア出身。モスクワのグネーシン特別音楽学校とグネーシン音楽大学(現ロシア音楽アカデミー)でウラジーミル・トロップに師事。1992年ロッテルダムで開催されたE.フリプセ国際コンクールでの優勝をきっかけに、オランダ、ドイツ、フランスなどで公演を行う。1997年からは日本を本拠地として活動。2006年度青山音楽賞受賞。2015年第27回ミュージック・ペンクラブ音楽賞(クラシック部門、独奏独唱部門賞)を受賞。ショパンのディスクは、すべて『レコード芸術』の特選を獲得。“ノクターン集”はレコード・アカデミー賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。