- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > 音楽(楽譜)
- > ピアノ曲集(初級・クラシック)
内容説明
ソナチネ百花繚乱。音楽の中心はイタリアからウィーン周辺に移り、多くの作曲家が影響しあい、才能を開花させた。古典派の世界を広く味わう、ギャラント(しゃれた、粋な)な名曲集。
著者等紹介
小倉貴久子[オグラキクコ]
東京藝術大学を経て同大学大学院ピアノ科修了。アムステルダム音楽院を特別栄誉賞“Cum Laude”を得て首席卒業。第3回日本モーツァルト音楽コンクールピアノ部門第1位。1993年、ブルージュ国際古楽コンクールアンサンブル部門第1位。1995年、同コンクールフォルテピアノ部門で第1位と聴衆賞を受賞。「音楽の玉手箱」「ベートーヴェンをめぐる女性たち」「モーツァルトの生きた時代」などのコンサートシリーズを展開する一方、ソロ、室内楽、協奏曲などバロックから近現代まで幅広いレパートリーで活躍。CD「イギリス・ソナタ」は平成24年度文化庁芸術祭レコード部門“大賞”受賞。第30回(2017年度)ミュージック・ペンクラブ音楽賞クラシック部門“独奏・独唱部門賞”、第48回(2018年)JXTG音楽賞洋楽部門奨励賞受賞。フォルテピアノ・アカデミーSACLA主宰。東京藝術大学古楽科非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- らくらくiMac入門