内容説明
第一線の現場教師と研究者による、現代の音楽教育取調申報書。
目次
第1章 子どもの育ちと音楽とのかかわり
第2章 障害児に対する音楽療法的アプローチ
第3章 芸術教育―音をつくる
第4章 音楽認知と哲学からのアプローチ
第5章 芸能科音楽の歴史的意義
第6章 保育者・教員の力量形成
第7章 音楽科カリキュラムの現在と未来
第8章 授業研究を考える
第9章 日本音楽
第10章 創造的音楽学習の広がり
-
- 和書
- 自力整体で熟睡・快眠
第一線の現場教師と研究者による、現代の音楽教育取調申報書。
第1章 子どもの育ちと音楽とのかかわり
第2章 障害児に対する音楽療法的アプローチ
第3章 芸術教育―音をつくる
第4章 音楽認知と哲学からのアプローチ
第5章 芸能科音楽の歴史的意義
第6章 保育者・教員の力量形成
第7章 音楽科カリキュラムの現在と未来
第8章 授業研究を考える
第9章 日本音楽
第10章 創造的音楽学習の広がり