内容説明
楽譜制作ソフトの定番、Finaleの最新版をひとりで学ぶことができるように解説した本。これまでになかった、基礎から学べるという点がポイント。入門編では音符を一つずつ入力してスラーや装飾記号をつけるなど、Finaleを使う上での初歩からの部分を中心に解説。上級編ではスコアの作り方など、一歩進んだ便利な機能や少し難しい高度な機能まで解説。
目次
1 Finale操作の流れ(ファイル・セットアップ・ウィザードの設定;マウスを使って楽譜入力 ほか)
2 高速ステップ入力(高速ステップ入力;楽譜入力 ほか)
3 自分好みの楽譜(小節数や段組みのレイアウトを変える;コーダの作り方 ほか)
4 いろいろな楽譜(ピアノ譜付合唱用楽譜;オーケストラや吹奏楽のスコア ほか)
著者等紹介
藤江まなみ[フジエマナミ]
1972年東京都生まれ。国立音楽大学作曲科出身。アレンジャー、作曲家、楽譜制作者として活躍。インターネットでの編曲作品の提供等にも参加。現在、JMC music school/Finale・PrintMusic科主任講師
平田潤[ヒラタジュン]
国立音楽大学作曲科出身。作編曲家、ライター、プロデューサー、編集者として各方面で活躍。現在、(有)JMC代表
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。