ピアノ教室が変わる―理想の生徒が集まる7つのヒント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 143p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784276211773
  • NDC分類 763.2
  • Cコード C1073

出版社内容情報

生徒が辞めない、生徒が増える、生徒のやる気が出る、先生ともども人気が上がる新鮮な教室に変えていこう。その変え方を指南。

自分が運営するピアノ教室の強い土台作りは、コンセプト(=思い)を明確にすることから。そして、相手(生徒・保護者)の価値観を大切にして、先生も生徒も教室も明るく実りある教室にどんどん変わっていかなければなりません。最近ちょっと行き詰まりを感じていませんか? もっといい生徒をたくさん集めたい、と思ったら、生徒が辞めない、生徒が増える、生徒のやる気が出る、先生も教室も人気が上がる新鮮な教室に変えていきましょう。その変え方の方法を、たくさんの具体例を挙げて指南しています。「成功するピアノ教室」へのヒントが満載。既刊本にはない、これから重要と思われる『ピアノ教室防災マニュアル』を付けました。

第1章:教室が変わるヒント/第2章:生徒募集が変わるヒント/第3章:レッスンが変わるヒント/第4章:生徒が変わるヒント/第5章:保護者が変わるヒント/第6章:先生が変わるヒント/第7章:毎日が変わるヒント/巻末付録:ピアノ教室防災マニュアル

【著者紹介】
東京音大ピアノ科卒、東京学芸大大学院、ドイツ・ハンブルク音楽院修了。リーラムジカピアノ教室コンサルティング主宰。全国のピアノ講師に教室運営や生徒募集、ピアノ教本などの情報を配信中、幅広い読者層を抱える。既刊『成功するピアノ教室~生徒が集まる7つの法則』『「成功するピアノ教室」への7つのブランド戦略』『ピアノ講師の仕事術~音大では教えない7つのこと』好評発売中。

内容説明

教室運営に行き詰っているならば、それは変わるチャンス。充実したレッスンと教室運営を実現させる「7つのヒント」。生徒も保護者も、先生も笑顔になれる。誰も教えてくれない「理想の教室」に変える方法が満載。

目次

第1章 教室が変わるヒント
第2章 生徒募集が変わるヒント
第3章 レッスンが変わるヒント
第4章 生徒が変わるヒント
第5章 保護者が変わるヒント
第6章 先生が変わるヒント
第7章 毎日が変わるヒント
巻末付録 ピアノ教室・防災マニュアル

著者等紹介

藤拓弘[トウタクヒロ]
リーラムジカピアノ教室コンサルティング代表。ピアノ教室運営の専門家。東京音楽大学ピアノ科卒業、東京学芸大学大学院修了、ドイツ・ハンブルク音楽院修了。教室を開校。全国の主要楽器店での講演活動を展開。ローランド株式会社主催の講座や、パソナミュージックメイトでのセミナー実績がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Takako

0
ビジネス書のピアノ教室経営版。理想のピアノ教室を運営していくために著者が考える必要なことが書かれています。自分に足りない部分を突き付けられていたたた…となったり。ここは私の考え方と違うなあと思ったり。こうやって自分の目指すピアノ教室像を明確にして運営していくことが大切だなと思いました。本書のお陰で新たに改善すべき点が見えたので、こつこつやっていきます。2014/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6982441
  • ご注意事項

最近チェックした商品