出版社内容情報
保育士、幼稚園・小学校教諭の資格・採用試験対策として大ベストセラーの『この一冊でわかる ピアノ実技と楽典』の大改訂版。保育士・教員採用試験の最新の情報を元に、資格・採用試験に合格するために必要な楽典の知識と音楽実技の内容を精選。
目次
第1部 理論編 誰でもわかる!やさしい楽典(楽譜のルール;音程;音階と調;コード)
第2部 実践編 音楽実技なんかこわくない!(ピアノ演奏へのアドバイス;バイエルの練習方法;歌の練習のコツ;弾き歌いにチャレンジ;採用試験での音楽(ピアノ)実技 ほか)
著者等紹介
小林田鶴子[コバヤシタズコ]
大阪教育大学大学院(音楽教育専攻)修了。名古屋女子大学准教授、共栄大学教授を経て、神戸女子大学教授。創造性を生かす音楽教育をテーマに、1990年代から民間教育機関や地域で、小・中学生を対象としたICTの活用やサウンドエデュケーションを取り入れた活動を実施
深見友紀子[フカミユキコ]
東京藝術大学音楽学部楽理科卒、同大学院(音楽教育専攻)修了。富山大学助教授、京都女子大学教授、大東文化大学教授を経て、同特任教授。電子楽器、ICTを積極的に活用する音楽教室「深見友紀子ミュージック・ラボ」(東京・早稲田)代表。著書や論文多数。「教員養成大学におけるハイブリッド音楽科授業の構築」(2022~2024)をはじめ、これまで8件の科学研究費補助金研究で研究代表者をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 周手術期看護ハンドブック