「叢書」聞きがたり農村史 〈1〉 大正から昭和初年の農民像

「叢書」聞きがたり農村史 〈1〉 大正から昭和初年の農民像

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 217p/高さ 20X16cm
  • 商品コード 9784275013460
  • NDC分類 611.921
  • Cコード C3036

内容説明

明治に生まれ大正期で成人し、昭和初年から農業生産に従事した人たち自身の口述で綴る農村史。

目次

1 変わる日露戦争後の農業
2 精農と大正期の農業
3 手伝い人の農村史
4 共販事業に道を求めて
5 若き日、農民運動に参加して

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

双海(ふたみ)

8
「生活」の問題を考える際に手に取った一冊。明治に生まれ大正期で成人し、昭和初年から農業生産に従事した人たち自身の口述で綴る農村史です。「農民」の”生”の声を聞くことができました。2014/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1028756
  • ご注意事項

最近チェックした商品