花ひらく大地の女神―月の大地母神イザナミと出雲の王子オオクニヌシ

個数:

花ひらく大地の女神―月の大地母神イザナミと出雲の王子オオクニヌシ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 113p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784275008404
  • NDC分類 164.1
  • Cコード C3095

内容説明

詩人の感性と精緻な思考で神話・民話・遺跡・祭りに隠された月のシンボル表現を読み解き、近代が否認した循環的な自然観と再生思考を21世紀に再建する。

目次

1 出雲系神話を通してオオクニヌシを考える
2 井戸尻の遺跡を通して「大地母神の胎内」を考える
3 民話からオオクニヌシを考える
4 イザナミの出雲への移住・イザナギとの別れ
5 イザナミ追慕の祭り
6 イザナミの魂を花で祭れ

著者等紹介

高良留美子[コウラルミコ]
詩人・評論家・作家。1932年東京生。東京芸大美術学部、慶応大学法学部に学ぶ。先鋭な文化雑誌「希望」に参加。56年海路フランスへ短期留学、近代美術館勤務。89~96年城西大学女子短大文学部客員教授。詩集『場所』により第13回H氏賞、『仮面の声』により第6回現代詩人賞、『風の夜』により第9回丸山豊記念現代詩賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品