内容説明
本書は2004年12月16日に欧州連合官報に掲載された欧州憲法条約の「前文、第1部、第2部、第3部、第4部、の一部」(第4部中の「議定書と補遺、最終文書」を省く)を訳出し、さらに監訳者による稠密な解題を付したものである。
目次
第1部(連合の定義および目標;基本権および連合市民権 ほか)
第2部 連合の基本権憲章(人間の尊厳;自由 ほか)
第3部 連合の政策分野および運営方法(通則;無差別および連合市民権 ほか)
第4部 一般規定および最終規定
解題(欧州憲法条約起草の経緯と課題;欧州連合の「東方拡大」(二〇〇四年五月一日)後の規定 ほか)
著者等紹介
小林勝[コバヤシマサル]
1950年生。東京大学大学院経済学研究科第2種博士課程満期退学。中央学院大学他非常勤講師
細井雅夫[ホソイマサオ]
1948年生。放送大学大学院文化科学研究科修士課程修了
村田雅威[ムラタマサタケ]
1937年生。ベルリン経済大学卒業
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。