出版社内容情報
【セールスポイント】
現場試験・測定の基本から応用までを伝授!
【発刊の目的と内容】
一般電気工作物から自家用電気工作物までさまざまな電気設備の工事・運転・保守の現場に携わる電気技術者のための実務書である。理論はわかっていても,電験の資格はあれど現実の電気設備の測定や試験に経験がなければ難しいものである。
測定には単なる電圧・電流の測定からデータ記録・分析までを必要とする複雑な測定まであり、また試験にはリレーと遮断器の連動試験等々単独ではできない試験などいろいろであり、その現場に必要とする測定器・試験器など多種多様なものが使われている。本書は,これらを初心者でも理解しやすいように,現場の実体に合わせた図解で、測定・試験の原理・仕組みから方法・注意事項などを具体的に解説している。
【購読対象者】
電気設備工事技術者
自家用電気技術者
内容説明
本書は、電圧・電流計からインテリジェント測定器まで、多種多様な測定器・試験器類をとりあげ、現場の実態に合った多くのイラストによる図解と写真によって、測定・試験のしくみと実務を具体的にわかりやすく解説した実務指導書です。
目次
第1章 測定実務の基本テクニック(測定実務の基礎知識;受電設備の測定・試験のいろいろ ほか)
第2章 電気設備の測定・試験テクニック(接地抵抗の測定;大地抵抗率の測定 ほか)
第3章 人と機器にやさしい環境の測定テクニック(平均照度の測定;騒音の測定 ほか)
第4章 電気機器の測定テクニック(直流電動機の各種測定;サージインピーダンスの測定 ほか)
著者等紹介
竹内則春[タケウチノリハル]
1929年生。防衛庁技官、東京都立荒川工業高等学校教諭、財団法人関東電気保安協会職員、(有)経営教育センター、日本経営教育学会所属
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 10年分の検証データが証明する 移動平…
-
- 電子書籍
- ドラゴンライズ3 王宮と竜の嘘(イラス…



