出版社内容情報
【セールスポイント】
みんな苦手の電験3種「機械」がやさしく学べて好きになる電気機器マスター版!!
【発刊の目的と内容】
新制度における電験3種の電気機械の内容は,現在電力応用と併せて「機械」の科目の中にはいっている.受験者の多くが,比較的不得意とする分野に数えられる.モータ,トランス等々,身近に活躍しているものではあるが,いざその内容のマスターとなると,その種類も多く学ぶべきことも多いことからであろうか?
本書は,これら電気機械を,直流機,誘導機,変圧器,同期機,静止器に分けてイラストでやさしく学習ができるようにした「1.イラストで学ぶ電気機械編」と,3種問題に挑戦・完全征服をめざした「2.電験3種問題にアタック編」で構成している.食わず嫌いでなく,電気機械大ー好きをモットーに,3種「機械」の完全征服をめざしている!!
内容説明
本書は、電気機器の代表である発電機、電動機、変圧器、整流器などを漫画形式でやさしく解説した入門書です。電気機械を、その原理や働きなど基礎理論から、始動法や運転法など運用面に至るまで、基本的なところがマスターできるように、1ページ1テーマでわかりやすく解説しました。
目次
1 イラストで学ぶ電気機器編(直流機;誘導機;変圧器;同期機;静止器)
2 電験3種「機械」アタック編(基本と応用問題にアタック;A問題・B問題完全征服)
-
- 電子書籍
- むこうぶち 高レート裏麻雀列伝 (2)…